PCとかネットとか

PCとかネットとか

Ustreamを自動的にスケジュール配信してみた

後輩が焼き鳥屋をオープンしました。ここです↓炭火処ゆめぞうんで、その焼き台でジュージュー焼き鳥が焼ける様子をネット配信したら面白いんじゃないかと思いつきまして、店主に提案したところ「やりましょう!」となりました。結構うまくいったかも。また何...
PCとかネットとか

iPhoneのパスコードがわからなくなった時の対処法

私のお古のiPhoneを子供のおもちゃにしていたら、子供がパスコードを適当に設定してしまいロック解除できなくなってしまった。これの解除方法をネットで検索するも、DFUモードがどうのこうのとか書いてある通りにやってみても再現できない。その後、...
PCとかネットとか

Chrome版TweetDeckの日本語だけ表示されなくなった時の対処法

どうやらWindows Vista、7だけなるっぽい。対処してもTweetDeckが自動アップデートされるたびに症状が出る。毎回調べるのが面倒なので覚書として対処法を書いておく。参考にしたのはここ。下のフォルダを開く↓C:\Users\【ユ...
PCとかネットとか

有料メルマガが面白い

ホリエモンのメルマガが面白い。堀江貴文のブログでは言えない話有料(月額840円)で週一回送られてくるのだが、これが毎回すごいボリューム。かれこれ一年近く読んでいるが、毎週毎週本当に中身が濃く面白い。先月収監されてしまったが、獄中から手紙で原...
PCとかネットとか

iPhone+WiMAXモバイルルーター

モッサリした操作性と半日もたないバッテリーにイライラしながらも我慢しながら使っていたX02T。使用開始から1年ちょっとしたころから充電ケーブルの接触が悪くなってて、その数日後には完全に充電不可の状態に。ソフトバンクショップに持ち込んだところ...
PCとかネットとか

VAIO Eシリーズ買った

自宅用ノートPCが壊れかけてたので新しいノートPCを探してたところ、ヤマダ電機のリニューアルOPENセールのチラシが。VAIO Eシリーズが39,800円!!限定100台!買う!・・・というわけで、朝7時に並びました。日曜ということもあって...
PCとかネットとか

X02Tにしましたよ

初めてのWindows Mobile機です。最初は電話かけるのも一苦労。ちょっとずつ慣れてきましたよ。
PCとかネットとか

My Yahoo!

My Yahoo!が新しくなるんだそうな。前からベータテストやってたの知ってたけど、移行するのが面倒で古いやつをずっと使ってた。ところが、古いバージョンは9月いっぱいで強制終了されることに決まったらしいので、仕方なく新しいものに移行。てか新...
PCとかネットとか

s10e+ロケーションフリー

せっかくネットブックを手に入れたことだし、外出先でテレビが見たいということでワンセグチューナーの購入を検討。しかし、どうせならソニーのロケフリを導入して、家のケーブルテレビを外出先で見られるようにしようじゃないか。外出してまで見たい番組なん...
PCとかネットとか

ネットブック購入

酔った勢いで、ヤフオクでLenovo s10eを落札(約3万円)。酔っていたこともあり、WWAN内蔵とおもいっきり勘違い。後日、イーモバイルの定額プランに申し込んだ。